予防接種(子ども)

 予防接種法に基づき次のとおり予防接種を行っています。更別村では定期予防接種のほか、任意予防接種のおたふくかぜも村が全額助成します(定期予防接種は期間内に接種できなかった場合、任意接種となり有料になりますのでご注意ください)。
 お子様の体調に注意され、期間内に予防接種を受けましょう。
 ※予防接種を受ける際は、予診票、母子健康手帳を持参し更別村国民健康保険診療所へお越しください。

予防接種の受け方

実施場所更別村国民健康保険診療所(電話 0155-52-2301)
接種時間毎週木曜日13:30~14:00/16:00~16:30
予約接種希望週の月曜日(月曜日が休日の場合は前の週金曜日まで)に診療所へ電話等でお申し込みください。 電話受付時間は平日8:30~17:15までです。
持ち物母子健康手帳・予診票(予診票が手元にない方は、子育て応援課もしくは診療所にてお受け取りください。)
備考注射生ワクチンを接種した翌日から、別の注射生ワクチンを接種する場合は、27日以上あけましょう。

定期予防接種

ロタウイルス(1価)

  • 対象者(標準的な接種期間)
   生後6週~24週まで(生後2ヶ月~14週6日後まで)
  • 接種回数と間隔
   2回(27日以上あける)

ヒブワクチン

  • 対象者(標準的な接種期間)
   生後2か月~5歳未満(生後2ヶ月~7ヶ月未満)
  • 接種回数と接種間隔
   初回 3回(27日~56日までの間隔で、1歳までに接種)
   追加 1回(初回3回目の後に7か月~13か月の間隔をあける)
※令和6年4月1日以降に初回接種する場合は、5種混合ワクチンを接種します。

小児肺炎球菌

  • 対象者(標準的な接種期間)
   生後2か月~5歳未満(初回:生後2ヶ月~7ヶ月)
  • 接種回数と間隔
   初回 3回(27日以上あけて1歳までに接種)
   追加 1回(初回3回目の後に60日以上あけ、1歳~生後15ヶ月までに接種)

B型肝炎

  • 対象者(標準的な接種期間)
   1歳未満(生後2ヶ月~9ヶ月未満)
  • 接種回数と間隔
   初回 2回(27日以上あける)
   追加 1回(第1回目の接種から139日以上あける)

5種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ・Hib感染症)

  • 対象者(標準的な接種期間)
    生後2ヶ月~7歳6ヶ月未満(第1期初回 生後2ヶ月~生後7ヶ月未満)
  • 接種回数と間隔
    第1期初回 3回(20日以上あける)
    第1期追加 1回(第1期初回接種3回終了後、6ヶ月から18ヶ月あける)
          *最低6ヶ月以上あける
※今までヒブワクチン・4種混合ワクチンを接種したことがある方は、そのままヒブワクチン・4種混合ワクチンを接種します。

4種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ)

  • 対象者(標準的な接種期間)
   生後2か月~7歳6ヶ月未満(第1期初回 生後2ヶ月~1歳まで) 
  • 接種回数と間隔
   第1期初回 3回(20日以上あける)
   第1期追加 1回(第1期初回接種3回終了後、12ヶ月~18ヶ月あける)
         *最低6ヶ月以上あける
※令和6年4月1日以降に初回接種する場合は、5種混合ワクチンを接種します。

BCG(結核)

  • 対象者(標準的な接種期間)
   1歳未満(生後5ヶ月~8ヶ月)
  • 接種の回数
   1回 *生後5ヶ月になったら早めに接種しましょう

日本脳炎

  • 対象者(標準的な接種期間)
   第1期 生後6か月~7歳半未満(第1期初回 3歳~4歳)
   第2期 9歳~13歳未満(第2期 9歳~10歳)
  • 接種回数と間隔
   第1期初回  2回(6~28日以上あける)
   第1期追加  1回(第1期初回2回接種終了後、おおむね1年あける)
            *最低6ヶ月以上あける
   第2期    1回

MR(麻疹・風疹)

  • 対象者
   第1期 1歳~2歳未満
   第2期 5歳~7歳未満(小学校就学前の1年間)
  • 接種回数
   第1期 1回
   第2期 1回

水痘(水ぼうそう)

  • 対象者(標準的な接種期間)
   1歳~3歳未満(1回目 1歳~1歳3ヶ月未満)
  • 接種回数と間隔
   2回(1回目終了後、6ヶ月~12ヶ月あける)*最低3ヶ月以上あける

2種混合(ジフテリア・破傷風)

  • 対象者(標準的な接種期間)
   11歳以上13歳未満(11歳~12歳未満)
  • 接種回数
   1回 *接種対象者には個別にお知らせします。

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン 9価)

  • 対象者(標準的な接種期間)
   小学校6年生~高校1年生の年齢に相当する女子(中学1年生の年齢に相当する女子)
  • 接種回数と期間
   ○15歳の誕生日前に1回目の接種を行う場合~2回(6か月の間隔をおいて2回)
    ※上記によらない場合は1回目から5か月以上の間隔をあけて2回目を接種
   ○15歳の誕生日後に1回目の接種を行う場合~3回(1か月以上の間隔をあけて2回接種した
    後、1回目の接種から6か月過ぎた後に1回
    ※上記によらない場合は1回目から1か月以上の間隔をあけて2回目を接種し、2回目の接種
     から3か月以上の間隔をあけて3回目を接種
詳しくはこちら
キャッチアップ接種対象(平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれ)の方はこちら

任意予防接種(接種料金は村助成)

おたふく

  • 助成対象者(標準的な接種期間)
   1歳~小学6年生まで(1歳で1回目、就学前の1年間で2回目接種)
  • 接種回数と間隔
   2回(27日以上あける)
このページの情報に関するお問い合わせ先
更別村 子育て応援課 母子保健係 (福祉の里総合センター内)TEL:0155-53-3700FAX:0155-53-2111