更別村こども家庭センター

 令和6年4月1日から、妊産婦や乳幼児の相談を受ける「更別村子育て世代包括支援センター」と虐待や児童福祉支援の相談を受ける「更別村子ども家庭総合支援拠点」を統合し、子育て応援課に「更別村こども家庭センター」を開設しています。
 妊娠期から出産、子どもの成長発達、幼児保育、虐待など子育てに関わる総合相談窓口です。
 保健師・管理栄養士・助産師・発達支援相談員等の職員が、不安や悩みについてサポートし、必要に応じて関係機関と連携しながら対応します。

こども家庭センターの主な業務

たとえばこんなお悩み・ご相談はありませんか?

・初めての妊娠出産で不安がいっぱい
・身近に相談できる人がいない
・赤ちゃんのお世話がうまくいかない
・離乳食がうまくすすめられない
・子どものことばが遅い、発音がはっきりしない
・子どもの学校生活が心配
・予防接種について聞きたい
・子育てに必要なサポートの内容が知りたい
・子どもを育てるのが生活的に困難な状況にある
・子どもの虐待   など

こども家庭センターではこんなサポートをしています!

・妊婦相談
・母親学級、両親学級
・妊産婦訪問
・産前産後の骨盤ケア
・出生児訪問
・母乳相談
・乳幼児訪問
・子育て相談(育児学級、ころころるーむ)
・栄養相談(離乳食教室)
・発達相談
・保健相談
・子ども虐待や子どもを育てるのが困難な方の相談
・子育てに関する関係機関(学校・幼稚園・保育園・認定こども園・地域子育て支援センター・児童相談所などとの連携、調整    など
 
 子育てについてわからないことや、不安に思うことがありましたら
 お気軽にご相談ください。

相談日時

月曜日から金曜日 8時30分~17時15分(祝日及び年末年始は休み)
このページの情報に関するお問い合わせ先
更別村 子育て応援課 (福祉の里総合センター内)TEL:0155-53-3700FAX:0155-53-2111