使用料・利用料
保健・福祉推進部門施設
健康増進室
- 健康増進室では、トレーニングマシン等を使用し、生活習慣病の予防や健康・体力維持のための運動を行うことができます。
- 中学生以下の方やスポーツ活動ではご利用いただけませんのでご了承ください。
- 健康増進室を利用する方は、以下の利用料がかかります。
区分 | 1回券 | 回数券 (11枚綴り) | 3か月券 | 半年券 |
高校生以上 | 100円 | 1,000円 | 2,100円 | 3,670円 |
---|
利用時間
午前9時から午後10時まで
(毎週月曜日及び年末年始の12/31から1/3までは休館。ただし、休日若しくは祝日にあたる月曜日は開館します)
(毎週月曜日及び年末年始の12/31から1/3までは休館。ただし、休日若しくは祝日にあたる月曜日は開館します)
利用方法
(1)初めて利用される村民の方は、必ず事前に利用説明を受けていただきます。
(2)利用説明を受けた方には、登録証を発行いたします。
(3)利用される時は、券売機等で利用券をお買い求めの上、ご利用していただきます。
・各種利用券は券売機で販売しています。老人保健福祉センターの券売機をご利用下さい。
・3か月券・半年券は券売機で購入後、別途利用券を発行いたします。下記の窓口へご提出ください。
平日8:30~17:15 保健福祉課
夜間及び休日等 老人保健福祉センター(後日利用券をお渡しいたします)
(4)利用される時は、受付簿に登録証に記載されている登録番号等を記入していただきます。
(5)利用を終えられた時も、受付簿に退室時間を記入していただきます。
(2)利用説明を受けた方には、登録証を発行いたします。
(3)利用される時は、券売機等で利用券をお買い求めの上、ご利用していただきます。
・各種利用券は券売機で販売しています。老人保健福祉センターの券売機をご利用下さい。
・3か月券・半年券は券売機で購入後、別途利用券を発行いたします。下記の窓口へご提出ください。
平日8:30~17:15 保健福祉課
夜間及び休日等 老人保健福祉センター(後日利用券をお渡しいたします)
(4)利用される時は、受付簿に登録証に記載されている登録番号等を記入していただきます。
(5)利用を終えられた時も、受付簿に退室時間を記入していただきます。
ご利用にあたって
- 健康増進室には常駐の職員はおりません。ご利用に際しては自己管理の元安全にも十分留意しご利用ください。
- 小さなお子様をお連れになった時などは、けが等なさいませんよう特にお気をつけください。
- 運動靴を持参の上、運動しやすい服装でお越しください。
- 運動前に必ず健康状況を確認いただき無理な運動はしないでください。
- 高血圧や心臓病・そのほか通院中の病気をお持ちの方は、必ず主治医とご相談の上ご利用ください。
- 酒気帯びでのご利用はできません。
- 健康増進室での喫煙はできません。
- 水分補給以外の飲食はできません。
- 混雑しているときは、お互いに譲り合ってご利用ください。
施設使用料
保健・福祉推進部門の施設を使用される場合には、以下の使用料がかかります。
室名 | 単位 | 使用料 | |
集会室 | 夏 | 1時間 | 360円 |
---|---|---|---|
冬 | 1時間 | 440円 | |
栄養実習室 | 夏 | 1時間 | 200円 |
冬 | 1時間 | 240円 |
備考
- 夏:5月~10月 冬:11月~4月
- 使用料の額は、1時間当たりの使用料に使用時間数を乗じて得た額とする。
- 使用目的によっては使用を許可できない場合もあります。
- また、村内の健康推進関係団体、社会福祉団体、社会教育団体及び行政区が使用するときは、利用料は免除されます。
給食部門
以下の利用料がかかります。
区分 | 単位 | 利用料金 | 内容 |
生活支援ハウス事業 | 1食 | 480円 | |
---|---|---|---|
配食サービス事業 | 1食 | 520円 | 主食物と副食物 |
480円 | 副食物のみ | ||
通所介護事業 | 1食 | 520円 | |
その他の事業 | 1食 | 520円 |
生活支援ハウス部門
入居される方は以下の利用料がかかります。
(1)生活支援ハウス居住部門
対象収入による階層区分 | 利用者の負担額(月額) | |
a | 1,200,000円以下 | 0円 |
---|---|---|
b | 1,200,001円~1,300,000円 | 4,000円 |
c | 1,300,001円~1,400,000円 | 7,000円 |
d | 1,400,001円~1,500,000円 | 10,000円 |
e | 1,500,001円~1,600,000円 | 13,000円 |
f | 1,600,001円~1,700,000円 | 16,000円 |
g | 1,700,001円~1,800,000円 | 19,000円 |
h | 1,800,001円~1,900,000円 | 22,000円 |
i | 1,900,001円~2,000,000円 | 25,000円 |
j | 2,000,001円~2,100,000円 | 30,000円 |
k | 2,100,001円~2,200,000円 | 35,000円 |
l | 2,200,001円~2,300,000円 | 40,000円 |
m | 2,300,001円~2,400,000円 | 45,000円 |
n | 2,400,001円以上 | 50,000円 |
備考
- 対象収入とは、前年の収入(社会通念上収入として認定することが適当でないものを除く)から、租税、社会保険料、医療費等の必要経費を控除した後の収入です。
- 夫婦世帯等で入居するときは、夫婦等の収入及び必要経費を合算し、合算額の1/2がそれぞれの方の対象収入となります。
- 月の途中での入退所は日割り計算となります。
(2)光熱水費等の利用料
利用者区分 | 月額利用料 |
単身者 | 9,000円 |
---|---|
夫婦世帯等 | 15,000円 |
(3)給食利用料
区分 | 単位 | 利用料 |
給食費 | 1食 | 410円 |
---|
このページの情報に関するお問い合わせ先
更別村 保健福祉課 福祉係 (福祉の里総合センター内)TEL:0155-53-3000FAX:0155-53-2111
更別村 保健福祉課 保健推進係 (福祉の里総合センター内)TEL:0155-53-3000FAX:0155-53-2111
更別村 保健福祉課 福祉係 (福祉の里総合センター内)TEL:0155-53-3000FAX:0155-53-2111
更別村 保健福祉課 保健推進係 (福祉の里総合センター内)TEL:0155-53-3000FAX:0155-53-2111