認知症総合支援事業

認知症地域支援・ケア向上事業

「さらべつ版認知症ケアパス」について

「さらべつ版認知症ケアパス」とは”認知症の進行状況に応じて、どのような医療・介護・福祉サービスを利用できるかを表したもの”です。
身体の状況等により、必ずこの通りになるわけではありませんが、今後を見通す参考に活用ください!
この表1枚で認知症がどのような段階で進み、どの段階で村内にある医療・介護・福祉サービスを利用すると良いかがわかります。
【見えるところに貼って、日頃から確認できるようにしましょう!】

更別村認知症講演会

〇更別村認知症セミナー(令和6年度) ※申込受付中
 診療所の先生から認知症の診療に関する講話を聞き、認知症当事者の実話もとにした映画を鑑賞しながら認知症について一緒に考えませんか?

日 時:令和6年11月20日(水)
    ▶昼の部(一般の方向け)13:30~16:15(受付13:00~)
    ▶夜の部(医療介護従事者向け)18:30~21:15(受付18:00~)
    ※各回ともに定員50名
内 容:本村の認知症施策と取組みについて(行政説明)
    認知症の診療について(講話)
    講師:堂坂 瑛子(どうさか えいこ)氏(更別村国民健康保険診療所 副所長)
    映画上映会(オレンジランプ)
場 所:更別村地域創造複合施設 sarapark ホール
    更別村字更別南1線93番地38
入場料:無料
申 込:更別村保健福祉課保健推進係(地域包括支援センター)
    申込期限 令和6年11月19日(火)
    電話 0155-53-3000 または 下記の申込フォームから申込み
令和6年度 更別村認知症セミナー
〇認知症の理解と予防についての講演会(令和5年度)
NPOソーシャルビジネス推進センター理事長 相内俊一氏をお招きし、認知症の理解と予防について考えました。

日 時:令和5年9月26日(火) 13:30~15:30(開場13:00)
内 容:講師による講演、健康運動指導士による認知症予防体操、認知機能測定体験、介護・健康相談
場 所:老人保健福祉センター集会室(更別村字更別190番地1)
参加料:無料
申 込:更別村保健福祉課保健推進係(地域包括支援センター)
    TEL 0155-53-3000
過去の講演会の様子
相内理事長による講話

認知症講演会 (R5.9.26)

認知症講演会 (R5.9.26)

まる元体操 体験中!

介護カフェ

内容

 認知症の方やその家族、地域住民、専門職等の誰もが気軽に集い、互いに交流する場として認知症カフェを設置し運営し、認知症になっても住み慣れた地域で安心して尊厳のあるその人らしい生活の継続、家族の介護負担の軽減、地域での認知症啓発を目的とします。
対象者  介護をしている方、介護を受けている方、介護に興味がある方なら、どなたでも参加いただけます。
参加費(飲み物代)100円(当日、ご持参ください)
申込み不要。当日、会場にお越しください。
お問合せ更別村社会福祉協議会 : 小丹枝 0155-53-3500 
〚さらべつ介護カフェ〛
開催日令和6年 4/15(月)、5/13(月)、6/10(月)、7/8(月)、8/19(月)、
      9/9(月)、10/21(月)、11/11(月)、12/9(月)
令和7年 1/20(月)、2/10(月)、3/10(月)
開催時間10時00分~12時00分
開催場所街なか交流館ma.na.ca(マナカ)
※8月、1月の会場は老人保健福祉センターロビーです
〚かみさらべつ介護カフェ〛
開催日   令和6年 6月12日(水)、9月11日(水)、12月11日(水)
   令和7年 3月19日(水)
開催時間10時00分~12時00分
開催場所地域コミュニティホール オアシス(上更別ポピーマート隣)
【介護カフェの様子】
専門職が必ず参加しているため、困りごとや気になることがある場合は、いつでも相談できます。
【介護カフェの様子】
介護カフェでお茶を飲みながら、楽しく語らいます!

認知症初期集中支援推進事業

内容

 認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域で暮らし続けられるように、更別村では認知症の方を地域で支えるまちづくりを進めています。その一環として平成28年10月より、更別村地域包括支援センターに「認知症初期集中支援チーム」を設置し、認知症の早期診断・早期対応に向けた支援を始めました。
 早期対応の遅れから認知症の症状が悪化し、行動・心理症状が生じてから医療機関を受診するケースや、認知症の診断やケアが十分になされないまま危機が生じてから対処するケースがあり、対応が求められていました。
 専門医と医療・介護福祉の専門職からなる「認知症初期集中支援チーム」は、認知症の専門知識を持つチームです。ご家族や周囲の方の相談を受けてご家庭を訪問し、早期に専門医療機関の受診・治療につなげ、適切な医療やケアが受けられるよう支援します。

認知症初期集中支援の流れ

下記概念図(PDF)をご覧ください。

支援対象者

 更別村在住の40歳以上で、自宅で生活しており、認知症が疑われる方または認知症の方で、以下(1)~(5)のいずれかに該当する方。
(1)認知症の診断を受けていない方、または治療を中断している方
(2)継続的な医療サービスを受けていない方
(3)適切な介護サービスに結びついていない方
(4)介護サービスが中断している方
(5)認知症による症状が強く対応が困難な方 
ご家族や周囲の方で認知症に関する悩みや心配事がありましたら、下記までご相談ください。

このページの情報に関するお問い合わせ先
更別村 保健福祉課 保健推進係 (福祉の里総合センター内)TEL:0155-53-3000FAX:0155-53-2111